- ジョジョリオン 第68話ネタバレストーリー・あらすじ「岩人間と岩動物 その1」
- ジョジョリオン 第68話ネタバレ感想と考察
- ジョジョリオン 概要
- ジョジョリオンに登場する人物とスタンド一覧
- ジョジョリオンを連載しているウルトラルジャンプについて
ジョジョリオン 第68話ネタバレストーリー・あらすじ「岩人間と岩動物 その1」
定助、康穂、豆銑礼(マメズクライ)をリフトまで追いかけてきた敵の姿が明らかになる。
小さいスタンドを無数に出現させ、スタンドに触れるとそこから穴が空き、侵食してくるスタンドは岩人間アーバン・ゲリラ。アーバン・ゲリラのスタンド名は『ブレイン・ストーム』。
一方、地面の中をアーバン・ゲリラを抱えて走るのは岩動物ドレミファソラティ・ド。
康穂が、リフトの水洗トイレ用の水のタンクを放出させて、アーバン・ゲリラ『ブレイン・ストーム』の攻撃を回避したのを見て、豆銑礼(マメズクライ)は、アーバン・ゲリラのスタンド『ブレイン・ストーム』は水に弱いと判断する。
地中を走るドレミファソラティ・ドは、人間には見えず動物かと考える。
豆銑礼(マメズクライ)にナイフで刺されて苦しそうにするアーバン・ゲリラは、豆銑礼(マメズクライ)たちに指差しながら恨み節をぶつける。
アーバン・ライフは、リフトの上の豆銑礼(マメズクライ)と定助を見て、倒す順番を考えたほうが効率的だと考える。
リスクの少ない順番を考えるという。